Pikmin Keywords
きのこぴくみん
キノコピクミン
きのこぴくみん
キノコピクミン
『ピクミン』にのみ登場するピクミンの一種。 厳密には生物名ではなく、 赤・青・黄ピクミンのいずれかがボケナメコの胞子を浴びたときの状態を指す俗称である。 キノコピクミンになると花弁がキノコの傘のように変形し、身体全体が赤紫色を帯びるようになる。 キノコピクミンは一種の状態異常であり、通常のピクミンが行う運搬などの習性は見られず、 それどころか正常のピクミンやオリマーを敵と見なして襲ってくる。 正常のピクミンもキノコピクミンを敵と見ており、襲われると反撃する。 通常はどちらかが死ぬまで攻撃は止まない。 ボケナメコを倒すと正常化するため、 キノコピクミンはボケナメコの胞子によって操られていた状態であると推測することができる。
木っ端ちゃっぴー ()