タマゴあり
163,934 pts.
7/13
タマゴなし
104,757 pts.
6/17

操作方法

集計年

カテゴリ

76

[238 rps]

48,222 pts.
(+92)
NGC2Fが広くて大変でした。新参者です。よろしくおねがいします!
62

[307 rps]

9,311 pts.
(+51)
NGC赤18匹、黄18匹ってところですかね(すまん青、お前はつかえない・・)
71

[245 rps]

18,660 pts.
(-140)
NGC運搬物が多いわりにピクミンが少ない。せめて60匹欲しい。
54

[434 rps]

8,470 pts.
(+110)
NGCヤキチャッピーはポッドの近くまでおびき寄せて倒す。
51

[551 rps]

4,875 pts.
(+95)
NGC2Fの落下中にカギが見えたという奇跡の発生。ピクミン2もまだまだ遊べるおもしろさです!
64

[305 rps]

5,961 pts.
(+71)
NGC1点・・・ (ちなみに投稿者はパンモドキの鼻の穴を目だと思っていた。)
54

[414 rps]

16,387 pts.
(+47)
NGC参加者が少なかったのでやってみました。
59

[333 rps]

53,707 pts.
(+37)
NGCここの地形はいやです。(特に2F)
63

[322 rps]

15,385 pts.
(+185)
NGC自己記録更新ッ!いやー頑張りました。
62

[303 rps]

14,239 pts.
(+29)
NGCオオマンマンにゲキニガを使ってゲキカラエキスを抽出。これが最高の形。
56

[370 rps]

32,447 pts.
(+7)
NGC100匹までふやしました。葉だから足が遅い。
61

[306 rps]

9,205 pts.
(-1075)
NGC10000いけない・・・ キショイグモがルリかムラサキだったらよかったのに(泣
59

[333 rps]

31,822 pts.
(+112)
NGC公式までもうちょっと。クイーンチャッピーが問題です。
the Pikmin Series Leaderboards | Copyright © 2006-2024 @koppachappy